知り合いの建築士さんの紹介で、雨漏りするので見てほしい。と先週金曜に足場を組んで台風で今日放水検査です。
2020年09月08日
2011年07月14日
2011年01月21日
見学会
2010年12月02日
外部サイディング
2010年08月10日
2010年08月07日
雨とい取り付け
今日は外部の雨樋を取り付けしています。
足場があって写真は今回はなしです。
足場ばらしを8月11日に行いますので
電気屋さんが、アンテナと電気の引き込み用の受けを
それまでに取り付けます。
足場があって写真は今回はなしです。
足場ばらしを8月11日に行いますので
電気屋さんが、アンテナと電気の引き込み用の受けを
それまでに取り付けます。
2009年10月19日
完了・引き渡し
展示会に多くの方が来られ
大変うれしいです。
無事検査も終わり、引き渡しも終わりました。
明日引越しなので、
これにて【T邸】のカテゴリーは終了とさせていただきます。
次回は、【O邸】を10月26日より
解体工事から始めますので、
よろしくお願いいたします。
長い間、T邸に お付き合いくださりありがとうございました。
大変うれしいです。
無事検査も終わり、引き渡しも終わりました。
明日引越しなので、
これにて【T邸】のカテゴリーは終了とさせていただきます。
次回は、【O邸】を10月26日より
解体工事から始めますので、
よろしくお願いいたします。
長い間、T邸に お付き合いくださりありがとうございました。
2009年10月15日
2009年10月14日
残工事
タイル屋さんが来ました。
ただ、昨日打った下地のコンクリートが悪く
タイル屋さんがすぐに取り掛かれない程、というので
下地調整をすることに・・・何のための下地を作ったのか
わかりませんね。・・・残念。
ただ、昨日打った下地のコンクリートが悪く
タイル屋さんがすぐに取り掛かれない程、というので
下地調整をすることに・・・何のための下地を作ったのか
わかりませんね。・・・残念。
2009年10月13日
2009年10月12日
見学会にて
2009年10月09日
2009年10月08日
ハウスクリーニング
今日はハウスクリーニングが入り
畳も入りました。
写真は・・・クリーニングで養生材が出たので
明日搬出時に写真を撮ります。
後は外構です。
畳も入りました。
写真は・・・クリーニングで養生材が出たので
明日搬出時に写真を撮ります。
後は外構です。
2009年10月07日
砂利敷き
2009年10月06日
2009年10月05日
仮設トイレ撤去
仮設のトイレが取れました。ただ・・・
この雨で外構屋さんと現場で話したのですが
台風と秋雨前線で外部廻りが今週はいじれないかもしれません。
お天気だけはどうしようにもありませんから、いたしかたありませんね。
2009年10月03日
2009年10月02日
外構工事
今日は工事はありません
その代わり、外構工事屋さんとの打ち合わせを
現場にてしてきました。
高さのことや施工方法、などみっちり。
明日から水道屋さんが来るので
終わる火曜から外構屋さんがきます。
その代わり、外構工事屋さんとの打ち合わせを
現場にてしてきました。
高さのことや施工方法、などみっちり。
明日から水道屋さんが来るので
終わる火曜から外構屋さんがきます。
2009年10月01日
養生剥し
2009年09月30日
バルコニー手摺り
タグクラウド