着々と進んでおります。(お盆休みもあったしね)
構造金物の中の柱止め金物というものです。
今回めちゃくちゃ多い。
そしてこちらが筋違という木材です。
どちらも構造計算により数量・位置を決めております。
が・・・実際構造計算も数種類の計算方法があり
それにより数量・位置が変わるのです。
当社は構造計算を強めでお願いしているので
とんでもない数の金物とぶっとい柱が入っております。
より安心をお届けしたいという気持ちからなんですけど
とにかく多いのは確かです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。